あったこと
ボーカルの録音をした。かなり気合の入ったテイクが録れ、コロナ後遺症で醜態を晒した前回録音の雪辱を果たせた形となった。身体のケアも大事だけど「今なら行ける」という確信も同じくらい重要だという話になった。どれくらいジョジョのメインキャラみたいな精神性になれるかという話である。なにかある度に「今の俺は花京院典明になれているか?」と自問自答すべき。
仕事のストレスがちょっと尋常ではない。明確に精神的苦痛が肉体に負の影響をもたらし始めている。そのせいか結構平日の記憶が飛んでいて、日記に書くことがそこそこあったはずなのに思い出せない。
ヘヴィメタルありがとう(山形に帰ります) pic.twitter.com/b2ZowQ0iGT
— ugogg (@ugogg) 2023年3月27日
ラウドパークの東京会場(幕張メッセだけど)にも行った。2015以来の参加。いやーめちゃくちゃ良かったな。一気に心がメタルヘッドになった。詳細なライブレポは書く気なし。
デンマークのロックバンドH.E.R.O.が予想以上に良かった。Dizzy Mizz Lizzyの後輩バンドとして扱われているっぽいのでオルタナロックmeetsハードロックだとは想像していたが、実際はちょっと違っていた。Devin Townsend、In Flames、Meshuggah、BMTH(初期除く)、ポストメタル勢らがいろいろなやり口で拡張した「浮遊感のあるモダンメタル」をメタル度ゼロの透き通るハイトーンボーカルやシンセを多用するアレンジと融合させ、総合的には超ヘヴィなのに全然メタルじゃないパフォーマンスだったのが面白かった。アルバム3枚しか出してなかったので全部買っちゃった。爆売れしてくれ。
Bleed From Withinは1回目のWall of Deathに失敗(WoDに適していると思うポイントって、海外のハードコア/メタルコア系の人と日本のメタルファンとでは若干違う気がする)したのにめげず2回目成功させて偉い。
Carcass、Kreator、Panteraは言うことなし!!!!!最高!!!!!!!!!!!
ニチアサが面白い。ひろがるスカイ!プリキュアは人生で初めてちゃんとストーリーを追えている女児アニメということもあってキャラクターへの好感度が高い。仮面ライダーはアクションがとにかくお見事ゲームでいうローディングとかスタート画面的なものも貪欲にアクションに取り込んでいこうという姿勢が見える。戦隊もシナリオが丁寧で上手いしCGも毎週の番組にしてはかなり豪華。
音楽
人からもらったパンク/ハードコア系の音源をいっぱい聴いている。一部のバンドについて簡単な感想を。「好きなハードコアだけど別にこのバンドじゃなくていいっすね」「嫌いなパンクロックでした」以上の感想がないバンドは除外。
Laughin' Nose→マジで無理!初期はまだ聴けるハードコアだけどちょいちょい「ダサいロックンロール/パンクロック」の香りがするのが……Album 16以降はいくらなんでもダサすぎる。
Lip Cream→シンプルに暴力的なハードコアで好み。
じゃがたら→中学生の時に「GISMと大立ち回りを演じたバンド!」という評判を聞いてチェックするもファンクだったので失望、以来離れていたんだけど、めちゃくちゃいいバンドだった……。愚か
Masturbation→ダサいパンクなんだけどくどいボーカルは人間椅子的な美学を持っている気がしないでもない。
MOBS→ハードコア。どすの利いた低音ボーカルが個性的でかっこいい。
G-Zet→インスト音源大目のハードコアバンド。サバスやモーターヘッドの影響を隠さない音楽性が面白い。「オキシジェンデストロイヤー」は名曲。
Danse Macabre→パンク界隈らしいんだけどオールドスクールなドゥームメタルに横山SAKEVIのレベルを30下げたようなボーカルが乗ってる音楽性。リフは好き。
Cobra, City Indian→Oi系。どっちも能天気で何処か間延びしてるのに「盛り上がってるぜ」みたいなテンションなのが聴くうえで苦痛だったのでどうやらOiパンクっぽい音が苦手なのかも。でもCasualtiesのOiっぽい曲は好きだな。声質?
BRAHMAN→歌がすごく苦手。
Gas→初期のハードコア路線はめちゃくちゃかっこいい。後期暗黒歌謡ロックも独特の魅力は感じるが頭の片隅に「でもダセえじゃん」という声が響くような音楽性。
責任転嫁→仙台のバンド。コテコテの短尺ハードコアとサイケ系楽曲が並ぶへんてこな音楽性が面白い。
奇形児→初期の「病的に見せたいハードコア」みたいな臭さは苦手。後期はなぜか陰湿なハードロック。曲は好きだけど歌詞がちょっと直接的すぎて幼稚に聞こえる。
新譜レビューはつかれたので無し。Zulu、Parasitario、スガシカオがいい感じです。