ウゴガベ

ugogg阿部音楽紹介オタク感想雑記日記告知ブルトン身長60m体重6万t

20210918+簡易音楽レビュー

日記

やってるメタルバンドのボーカル録音。スタジオの環境を少し変えてもらったことも幸いし、肩の力を抜いてレコーディングできたと思う。リリースはだいぶ先の話。

謎の古書を貰った。明治後期に成立した講談『元和三勇士』の明治33年発行速記本を持ち主が綴じ直したもの。

dl.ndl.go.jp

「復讐文庫」という最悪のシリーズの13番めに位置づけられている。

パラパラと(実際は紙の劣化でそのようにはめくれない)読んでみるが、当時の講談口調でそのまま書き起こされているのと、改行が殆どなされていないのとでかなり読みづらい。文体は平易で、キャラのセリフには「」の前に人物名も書いてあるので「誰が誰だか」とはならないが。暇つぶしに少しづつ読んでみようと思う。

 

その後焼肉を食った。ゴムに牛脂を埋め込んだようなカルビが出てきたので爆笑し「安い焼肉屋の不味い肉は『許せる』というよりも、積極的に娯楽として摂取してしまう」という話をした。

 

アニメ

絶対に見るべき。シュール躁的ホビーSFです。私はBlu-rayを持っているので見ませんが……。

 

良いインターネット

www.ryokuonikki.com

 

音楽

DELUHI - Yggdalive

既に活動停止のヴィジュアル系メタルバンド2009年2ndミニアルバム。メタルコア/ポストハードコアをかなりうまく消化したV系バンドということで、DIR EN GREY以上に期待していた人も結構いたと記憶している。なんだかんだで当時はシングルThe Farthestしか聴いていなかった。

www.youtube.com

本作はメタリックな要素が歌謡ハードロックと上手く混ざっている。多少グロウルがしょぼい印象はあるけど、ハードコアっぽさと思えばむしろ好印象。イントロ~G.A.L.D.~REVOLVER BLASTの流れはかなりかっこいいけど、G.A.L.D.はドラムが弦楽器に音量で負けているのがかなり嫌。メタルコア要素がハマってるのはREVOLVER BLASTやFOLLOW THE FUTURE、V系らしい歌メロが活きているのはflow snowやHelloあたりか。

www.youtube.com

 

Dream Theater - When Dream and Day Reunite

1989年1st。2ndのImages & Wordsが本当に大好きなので今作については「2ndに至る通過地点」としてどうしても聴いてしまうけど、それを抜きにしても結構良い。

ドミニシの声はラブリエよりもやや硬めで無愛想な印象。ラブリエが柔和すぎるという人にとってはこっちのほうが良いのかも。

歌と演奏の融合についてまだまだ模索中のようで、「Ytse Jamと歌が融合すれば完璧なのに……」というのがアルバム前半の印象。Status Seekerのように、プログレメタルとしては物足りないけど歌メロが美しい、という曲もあるが。後半3曲は構想とアウトプットが一致しているような、なめらかな印象を受けていい。綺麗でポップで複雑という彼ららしさが存分に発揮されている。Only A Matter Of Timeの最後なんてかなり爽やかかつ感動的で、アルバムの終わり方ただ一点については次作を超えているかもしれない。

www.youtube.com