ウゴガベ

ugogg阿部音楽紹介オタク感想雑記日記告知ブルトン身長60m体重6万t

20220112日記+簡易音楽レビュー

労働

朝から晩まで会議。地域のコロナ感染者急増の対応に追われている。医療関係とかではないのだけど。気が滅入っている。帰りは吹雪だし。

なんなんだ!

 

漫画

『忍者と極道』8巻が届いた。おもしれ~。正統派の熱さ、変な熱さ、正統派のユーモア、変なユーモアの波状攻撃だ。

 

音楽

Black Sabbath - Headless Cross

www.youtube.com

1989年リリース。個人的には初めてのトニー・マーティン期サバス。

ストレートでハードな曲はあまり好みではないけど、When Death Calls、Kill in The Spirit World、Nightwindみたいなギターが泣きメロを弾きまくる曲がとにかくいい。

サバスはとにかくMaster of Reality派(=初期ドゥームメタルとしてのサバスが一番好き)なんだけど、Dio期以降はむしろドゥーム感よりもそういう叙情的な部分に惹かれる。The Mob Rulesも「Heaven and Hellよりドゥーム寄りだから好き」という人が一定数いるが私はむしろOver and Overみたいな曲でヤケクソのように美しいギターソロを弾き倒すところにグッと来る。

www.youtube.com

「私が好きなブラックサバス」がどこにもいないのに、サバスの中でもトップクラスに好きな曲。弛緩寸前のリズムにギター/ベース/ボーカルの過剰なまでの(それでいて伝統的なメタルとは一線を画している)メロディがぶつけられ続ける。

20210111日記+簡易音楽レビュー

労働

残業。もともとキャパオーバーなところにコロナ周りの緊急対応もあって死にそう。想定残業時間オーバーや休日出勤もあり得る。嫌すぎ!

 

良いインターネット

 

音楽

Emigrate - Emigrate

www.youtube.com

RammsteinリードギタリストRichardによるプロジェクトの2007年リリース1st。映画「バイオハザードⅢ」テーマソング「My World」収録。

アルバムとしては良くも悪くも小綺麗なインダストリアルメタル。MutterあたりのRammsteinからネットリ感と壮大さを減退させキャッチーさを増した感じ。アルバム前半はなかなかいいけど、アルバム中盤から増えるメランコリックな曲があまり好みでない。とくに4~6曲目は削ってほしいくらい邪魔。ただNew York Cityの悩ましい感じの歌詞に対してポップに歌い上げる感じは好きだな。好きな曲はEmigrate、Wake Up、My World、New York City、Resolutionあたり。

20220110日記+簡易音楽レビュー

ノリで生け花の展示会に行った。

当初は「なんか正月っぽい……」「水がある」「なにこの花」「横に広い」などと言っていたが、進路の中ほどに初心者向けの鑑賞の手引が置いてあったため、後半はかなり面白く見れた。門外漢が行きやすいイベントがあればまた行ってみたい。なお、華道の世界ではSNSに作品をアップロードする際なるべく作者名を写してほしくないらしい。はえ~。

f:id:ugogg:20220110225104j:plain

f:id:ugogg:20220110225114j:plain

f:id:ugogg:20220110225124j:plain

面白かった作品。記事編集画面の時点では画質が妙に悪い。はてなブログスマホから画像をアップするときの最適解がわからない。今回はフォトライフを経由している。
2枚め、レヴュースタァライトっぽくないですか?作者も若い方の気配(所属が「青年部初等科」だった)がしたのでひょっとすると……と思っている。カスのオタクなので。

 

音楽

今までは視聴リンクとしてBandcamp>Spotify>Youtubeにしてたけど、昨今の企業側、ミュージシャン側の動向を鑑み、Spotifyは選択肢から外します。

NOISE - 天皇

www.youtube.com

工藤冬里/大村礼子のユニットによる作品。わかりづらいけどユニット名がNOISEでアルバムタイトルが天皇。1980年リリースで唯一のアルバム。日本のノイズや即興演奏系が好きな人には有名な作品のはず。

工藤のオルガンドローンと散発的なドラムに、大村の音程がほとんど変化しないボーカルと無愛想なノイズギターなどが絡む。楽曲の主軸になるのは優しいんだか不穏なんだかわかんない音を鳴らし続けるオルガン。ボーカルはあまり好みではないタイプ。歌詞も「昔のサブカル」的な思わせぶり感がある。しかし、オルガンの雰囲気がとにかく素晴らしく、それだけで聴く価値があると断言できる。

陰猟腐厭との一部楽曲とも似た雰囲気がある。

 

Peter Gabriel - Peter Gabriel Ⅲ(Melt)

www.youtube.com

Genesisのあの人のソロ。1980年3rdアルバム。GenesisはFoxtrotとInvisible Touchしか知らない。

めちゃくちゃ良い!無機質でポストパンク風のIntruderがまずかなりツボ。そしてFamily Snapshot!途中まで緊迫感のあるクライムサスペンスを展開し、ラストにその過去編を持ってくるという歌詞構成と、それに呼応するようにヒートアップ/クールダウンする楽曲が素晴らしい。特に'cause I'm Alive!からの上がりっぷりは興奮する。ラストのスティーヴ・ビコに捧げたBikoは曲も力強いが、歌詞で泣かされてしまった。

You can blow out a candle, but you can't blow out a fire. Once the flames begin to catch, the wind will blow it higher.

And the eyes of the world are watching now, watching now

まあ、世界の現状を見るに「マシにはなったけども」としか言えない悲惨さなのは笑えないが。

この曲、昨年が40周年ということでPlaying For Changeプロジェクトにて演奏されているが、歌唱はこっちのほうが好み。張り上げるように歌うアルバム版と違い、語りかけるような歌い方が素晴らしい。あとヨーヨーマのチェロがめちゃくちゃ良い仕事をしている。

あとこの映像、南アフリカのコーラス隊の後ろで現地のこどもが踊っている一瞬が映るんだけど、なぜだかものすごく美しく感じられ、楽曲の素晴らしさも相まって結構泣いてしまった。

www.youtube.com

 

ボイスパフォーマンス。異様な肺活量と強靭な喉と幼稚なワードセンスでサンプリングループのようなフレーズを生み出し、更にそれをうねるように変化させグルーヴを生む様が素晴らしい。

 

romannumeralrecords.bandcamp.com

購入悩み中音源。ノイズ&ハードコア&ストーナーメタルという感じで面白い。

20210109日記

日記

自家用車の掃除、家の片付け、CDのインポート、焼肉、などなど。

車の後部座席にほったらかしにしていた様々なものを捨ててかなりスッキリした。あと、寒冷地というのもあって車内の湿気が一向に抜けないのでググったところ、押入れとかに入れる「水とりぞうさん」を車内に置いている人を見つけて目から鱗。早速今日から試している。

焼肉屋、滅茶苦茶混んでてすごかった(北村想楽)。オミクロン何のそのといった感じ。

 

アイマス

idolmaster-official.jp

楽曲が一気に増えるようで楽しみ。サイスタの新3DMVも、We're The Oneほどのインパクトはないにしろ、微笑ましさとかっこよさが溢れておりいい感じ。

 

note.com

シャニマスの2019年クリスマスコミュは実はまだ誰も気づいていない隠し要素があるということに、コミュ内のマラソンを再現して走ったことで確信した、というすごい記事。今日は頭がまわらないので後でちゃんと読みます。

 

 

20220108日記+簡易音楽レビュー

日記

親知らず抜歯の紹介状を受け取ったあと、友人宅でメタル曲のボーカルレコーディング。歌唱力の上昇は本当に遅々たるものだけど、「どう録るか?」「なぜこのテイクは良くない/良いのか?」といったディレクションの視点が明らかに成長している、という話をした。質の面でも、能率の面でも、このプロジェクトの開始当初よりだいぶ良くなった感じがする。

シャニマスTwitter公式アカウントによるリプライパーティーは飛び飛びで見た。純粋なファンサービスのリプライ内容ではない、というところがかなりのファンサービスになっていると思った。昨年末辺りまでの公式の動きにちょっと寒いところがあったのを挽回しようとしているのかと思うくらいいい内容だった。

 

音楽

Cryptic Brood - Outcome Of Obnoxious Science

war-anthem-records.bandcamp.com

ドイツのデスメタルバンド2019年リリース2ndアルバム。

かなり意欲的な作品。言ってしまえばAutopsyあたりがルーツにありそうな陰湿なドゥームデスなんだけど、そのドゥーム部分がかなり独特で、ドゥームデスと言って思い浮かべるような、サタニック/オカルティックなフレーズやドヘヴィな音圧で潰してくるような感覚がまったくない。どちらかというとDream Death(旧・Penance)を思い出させる無味乾燥さや、Sleepっぽいカルト宗教的ストーナー感があり、音質はハードコア系のラフさで、よくも悪くもギターとベースはかなりしっかり分離して聴こえる。アルバムアートワークから想起される「コテコテ感」の外にある面白い作品。

ただ、この音楽性で3~5分の似た感じの楽曲を11曲、計40分弱聴かされるのはちょっと飽きが来る。一曲がもっと長く、複雑でいいので曲数は減らしてほしかったな。各曲をバラバラに見たときの質は高い。

 

20220107日記

残業もあってとても眠いが、自宅にいるしシラフなので日記を書かなければならない(自分ルール)。

 

労働

夜まで労働。正月が終わり、労働の厭さが回復してきたぞ~~~~!!!!!

 

シャニマス

【さよならごつこ】杜野凛世WINGをプレイ。

・正月ボケしているうちにプレイできてよかった。【われにかへれ】を読めていたほうが良いんだろうなと察する部分はあったけど。

・青と赤、Pと凛世、空と南天の構図がいい。十二月短編のカルメンも思い出したけど、意図的なんだろうな。

・10回!!!水族館の雪辱を晴らしてくれて嬉しい。

・帰省という行為の両義性(外出であり帰宅である)が恋慕と絡んで滅茶苦茶甘酸っぱい。

・電波の途切れ&灰色の高波→「知らぬ顔に」→青い空&対面の出迎えにつなげることで、再会の感動と、外出/帰宅の構図が帰省前に戻ったことが強調されるの美しすぎ~~~

・「ウェカピポの妹の夫」がずっと脳裏にちらついていました。

 

今日のインターネット

公式デフォルメがされるほど売れているアンティーカ。

fnmnl.tv

pc.watch.impress.co.jp

近くで音がすると針が触れるだけのかっこいい箱。かなりほしい。かなりいらない。

loudwire.com

NSFW。Municipal Wasteのシャツが強すぎる。グロ系が多くランクインしているけど、ゴアグラインドやブルデス系のバンドが無数にそういうアートワークを生んでいるので、その手の界隈の通販サイトを覗いてみればランクイン作レベルの最悪デザインが無限に溢れている。

20210106日記+簡易音楽レビュー

労働

通勤用自動車のトラブルで遅出した上に身が入らなかったので、心労の割に大した仕事はできなかった。今月下旬に大きな仕事が控えており、そろそろギアを上げなければ危ういのだが……しかし……。

 

シャニマス

ゲーム内イベントシナリオと連動して作中のアイドルが公式アカウントを乗っ取る企画をやっていた。イベントプレイ中はそこまで思わなかったけど、いざリアルタイムで見ると凄い質感。ここから良い話にちゃんと繋がるのも凄い。

 

車、10万km走破を前にしてかなりいろいろなところにガタが来ている。凄まじく金のない頃に必要にかられて、「外装も内装もクソボロボロの代わりに車検直後で40万」みたいな軽自動車を買ってしばらく乗っているが、買った当時からの傷はさらに目立つようになったし、かなりの部品を交換しているので購入費+修理費だけでも80万円は使っているはずだ。そのせいでかえって「使い潰さねば」と思ってしまい手放しづらくなっているが。雪国では四駆に乗り換えたほうが安心だし、二人暮らしには小さいトランクだし……。誰かタダで新車くれね~かな!

 

音楽

Kadaverficker - Kaos Nekros Kosmos

kadaverficker.bandcamp.com

ドイツのデス/ブラック/グラインド/スラッジごった煮バンドの2020年リリース3rdアルバム。

かつてごく一部で話題となったバカグラインドUltra Vomitなみの器用さとくだらなさを見せつけつつ、短めのエクストリーム・メタルを連発。屁をテーマにしたクソみたいな曲から8分に渡る組曲まで、本当に色々やっていて、なんだかんだでそこそこ面白い。ビートダウンにギャングスタコーラス響き渡るBlack Smell of Deathや、GhostをオマージュしたDeus Ex Sathanasあたりが好き。

 

Mall Grab - 2015 - 2017

lookingfortrouble.club

フォロワーの日記より。レイブだかハウスだか、この手の音楽のジャンル名はさっぱりだけどサンプリングのセンスがかなりツボで心地よく体が揺れる(音色だけでいえば初期Daft Punkも連想する)。B.F.O.D.A.A.S →Pool Party Musicの流れは欲張りすぎ。最高。